2024.11.06
令和6年10月30日(水)19:00~20:30 川棚町公民館で在宅医療・介護連携支援センター セミナーを開催しました。
メインテーマを「必要な時に医療・介護が受けられる東彼杵郡であり続けるために」とし第1回目は「~人生ノートはなぜ必要か?どう活用するか?~」ということで東彼杵郡3町で作成した「元気なうちから手帳」に実際に記載したり、その内容や活動に活かせるかどうかについてグループワークを行いました。
郡内13施設から53名が参加し、活発な意見交換ができました。
2回目は11月20日(水)で、2施設から看取り体験談発表が予定されています。2回目のみの参加も大歓迎です。多数ご参加ください。
みんなで地域での在宅医療・介護連携の在り方やACPの必要性について考えてみましょう。